povo・ahamo・LINEMOとは
povo
「povo」は、auがオンラインで提供するオンライン専用サービスです。au回線を使用するため、安定した高速通信が楽しめます。基本料金0円で「トッピング」と呼ばれるサービス内容を選ぶ料金プランです。
ahamo(アハモ)
「ahamo(アハモ)」は、ドコモが提供する格安料金プランです。ドコモ回線を使用する高速通信が、低料金で楽しめます。料金プランは分かりやすいワンプランで、データ容量が不足した人向けの追加オプションがあります。
LINEMO(ラインモ)
「LINEMO(ラインモ)」は、ソフトバンクが提供する格安料金プランです。ソフトバンク回線を使用するため、高速通信の安定性も抜群。「LINEのデータ使用料0円」は、LINEを使う人にうれしいサービスです。
povo・ahamo・LINEMOのプランを比較
月額料金
povo
povoの基本料金は0円です。使いかたに合わせて「トッピング」と呼ばれる料金プランを選びます。
ahamo(アハモ)
2,970円(税込)/データ容量20GB
LINEMO(ラインモ)
990円(税込)/データ容量3GB または 2,480円(税込)/データ容量20GB
通話料金
povo
22円/30秒
国内5分かけ放題 550円(税込)
国内無制限かけ放題 1,650円(税込)
ahamo(アハモ)
5分経過すると22円/30秒
国内5分かけ放題 標準搭載
国内無制限かけ放題 1,100円
LINEMO(ラインモ)
22円/30秒
国内5分かけ放題 550円(税込)
国内無制限かけ放題 1,650円(税込)
基本的な通話料金は3社とも同じです。ただ、ahamo(アハモ)は「国内5分かけ放題」が標準搭載されているので、短時間の通話が多い人に向いています。
通信速度
povo
73.96Mbps(下り)/14.64Mbps(上り)
ahamo(アハモ)
154.64Mbps(下り)/17.07Mbps(上り)
LINEMO(ラインモ)
54.38 Mbps(下り)/14.95 Mbps(上り)
もっとも通信速度が早いのは、ahamo(アハモ)です。通信速度は「ダウンロード(受信)=下り」「アップロード(送信)=上り」の2種類あります。とくに動画視聴やWeb検索で重要になるのが、下りの通信速度です。
参考(通信速度):みんなのネット回線速度